【洞爺湖ホテル】ザ・レイクスイート湖の栖ラウンジとセレクトショップ【北海道旅行ブログ⑥】

ザレイクスイート湖の栖 旅行

湖の栖、素敵!!!

今回宿泊した『ザ・レイクスイート湖の栖(このすみか)』素敵なところが多いので、3回にわけてご紹介します。

今回はラウンジとセレクトショップ編

本当は入った瞬間から、すでに素敵が詰まっていたんです。

ラウンジよりもっと手前のホテル入り口から、到着したところからお届けしますね!

るー
るー

札幌から洞爺湖のホテルまで無料送迎バスを利用したので、移動についても書いていきます!

前日と当日午前中までは札幌にいたので、札幌エリアでホテルや食事処をお探しの方はこちらを^^

札幌から洞爺湖まで無料送迎バス利用

札幌から洞爺湖までホテルの無料送迎バスを利用できます!

 対象:下記ホテル宿泊予定でバスの事前予約した方

 ◆ザ・レイクスイート湖の栖

 ◆洞爺サンパレスリゾート&スパ

わたしが利用した日は、満席でした。

事前予約しないとバスが利用できないので、前もって宿泊ホテルへ予約するのを忘れないように。

また、予約で満席になった場合は受付を終了する可能性があります。

 【出発地】道銀ビル1階(札幌市中央区大通り西4)

 【出発時間】13:00(12:45集合及び受付)

  ◆1日1便のみ

受付の近くにトイレがあるので、ここで済ませておきましょう。

約2時間30分のバス旅。

峠を通るのでバスが少し揺れます。

途中トイレ休憩があるので、買い食い。笑

北海道産、よつ葉ソフト♪絶品の牛乳ソフト♪

ザ・レイクスイート湖の栖到着

【所在地】北海道有珠郡壮瞥町洞爺湖温泉7−1

やっと着いた〜。

位置的にはこのくらい移動してきたようです。

札幌⇨洞爺湖

北海道は広いので移動が大変ですが、無料バスが便利でした。

では、ホテルに入っていきます。

入り口の何が素敵だったかって・・・

このドアの向こう・・・

絶景が広がっていました!!!

わたしテンションが上がりまして、チェックインもせず、ずっと写真撮っていました。笑。

写っている山は、湖の真ん中にある中島。

水と山、癒しが半端ないです。

ザ・レイクスイート湖の栖【ラウンジでウェルカムサービス】

チェックインはラウンジでの手続きになるのですが、ウェルカムサービスが良かったです♪

全部無料♪

おつまみ類、ビール、ジュース、コーヒーなど時間内であれば、どれだけでもいただけます。

午後のラウンジ営業時間】15:00〜18:00

ちょうどチェックインの時間帯から利用できるようになっています。

わたしはコーヒーとチョコレートを2度ほどいただきに行きましたが、

一番人気はビールでした。山ほどお部屋に持って行かれる方いらっしゃいました。笑

また、翌日はチェックアウト前にラウンジを利用することができます。

午前のラウンジ営業時間】7:00〜11:00

わたしはチェックアウトするときに、コーヒーをいただきました♪

コンビニのような紙カップとふたがついた容器に入れるので、そのまま旅のお供に持って行きました。

ザ・レイクスイート湖の栖【セレクトショップ探険】

ホテル内のセレクトショップ、ご当地の素敵な商品が揃っていました。

お店はコンパクトサイズですが、ここにしかないような商品が多かったので、宿泊の方はぜひ寄られてください^^

冷蔵品が気になり、うずらの温泉ぷりん購入。

夕食後、部屋でスイーツタイム♪

かためのプリンですね♪カスタードとチョコの2種類。

それとエスプレッソジャムがめずらしかったので、お土産で購入。

ジャムを作っているノースファームストックは、北海道発のブランドで、北海道産の食材にこだわり商品を作られています。

ご当地食材は好きなので、また他の種類もためしてみたいです^^

セレクトショップ営業時間】9:00〜11:00、15:00〜21:00

営業時間が午前・午後、二部制になっているのでお気をつけください。

ザ・レイクスイート湖の栖【その他設備】

温泉大浴場:営業時間5:00〜11:00 15:00〜25:00  景色が絶景。サウナもあるので、利用したい方は是非。

フィットネスルーム:24時間営業。景色を見ながらウォーキングができます。

エステサロン:営業時間16:30〜23:00 別料金ですが、リラックスしたい方にいいですね。

どの設備も景色にこだわって作られているので、日常を忘れてゆっくりした時間を過ごせそうです^^

まとめ:ザ・レイクスイート湖の栖【ラウンジとセレクトショップ寄り道必須】

ラウンジは、チェックイン、チェックアウト時に利用することになるので、自然に目に留まると思いますが、

セレクトショップにも是非立ち寄ってみてください。

お部屋にあったウェルカムスイーツのお饅頭も、セレクトショップで販売しています。

ちょっとおしゃれなご当地土産があるので、見るだけでも楽しいです^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました