ザ・レイクスイート湖の栖、食事編。
お部屋もとても素敵だったのですが、食事もすごく良かったんです!
北海道の恵みが存分に詰まった会席料理。
湖の栖は、夕朝食、会席料理かビュッフェから選べるのですが、今回私はどちらも会席料理を選びました。
ゆっくり時間が過ごせそうだったので、こちらをチョイス。

良かったら宿選びのご参考に。
食事を含む宿泊プランや料金については、ひとつ前の記事で書いています^^
ザ・レイクスイート湖の栖【夕食・会席料理】
夕食は宿泊棟にある、『水のテラスダイニングThe洞爺』。
夕食のメニューはこちら。

メニューを見ただけで、美味しそう。笑
主役級の食材たち。
海の幸、山の幸であふれています。
北海道産のものや洞爺湖産のもの、ご当地食材いただきました^^
まずはウニ。

トップバッターシルエット最高。すごく甘いウニ。
玉子豆腐にキャビア。

お刺身たち。涼しそうな器にもられていて、かわいかったです。

山女魚。その横の付け合わせても美味しかったです。

蛸やシャコたち。シャコはあまりいただく機会がなかったので、レア食材でした。


そうそう、食べ物のことばかりになってしまっていますが、『水のテラスダイニングThe洞爺』は、食事をしながらみる景色も最高なんです!

これが席から撮ったものですが、さえぎるものがなく、綺麗です。
うっとり・・・
ではご飯の続きに。
カニとアスパラ。北海道のアスパラ甘くておいしかった。

楽盛りはいろんなものがのってて楽しかった。
冷製コーンスープは、あまーくて印象に残りました。



メニューにはなかったのですが、今日は生ハムがありますと言って、生ハムも提供してくださいました。

洞爺牛のしゃぶしゃぶ。洞爺湖は牛もいるんですね!ご当地牛!


鰻の土鍋飯。これはオカワリできます。鰻オカワリは今まで聞いたことなかった。


デザートもあって嬉しい♪
ホテルのご近所で作られているイチゴだそうです。それと抹茶アイス。

鰻の土鍋飯をおかわりしたこともあり、お腹がはち切れそうなほど満腹になりました。
もう、どれも美味しいとしか言いようがない。
ザ・レイクスイート湖の栖【朝食・会席料理】
朝食も『水のテラスダイニングThe洞爺』。

朝食は小鉢にいろんな種類が盛り付けてありました。

フレッシュなお野菜たちも。

そして朝食も絶景とともに。

朝から、海の幸を鉄板で焼く楽しさよ^^


いくらも登場しました。

きらりと光るいくら。
朝から満腹になるほどのボリュームでした。
締めくくりはコーヒー。

朝食もお腹いっぱいです。
まとめ:ザ・レイクスイート湖の栖、食事は最高!
夕朝食、会席料理をいただきましたが、北海道の恵みが詰まった最高の食事でした。
景色の良い場所で食べる食事は、言葉で表せないほど素敵な時間を過ごさせてくれました。
『絶景を見ながら、美味しいものをいただきたい』
そんな時には、ザ・レイクスイート湖の栖に決まり!

もう一泊したかった、お気に入りのお宿です。
コメント